出かけるときやデートの時、洋服のコーディネートで悩む人も多いと思います。
そんな時に便利なのがTikTokです。中高生や大学生の若年層に指示を受けているので、TikTokを見ているだけなのに洋服の流行りやおしゃれなコーディネートが勉強できます。
なので、今回はお出かけが楽しくなる、おしゃれな春夏コーデを紹介していきたいと思います。
男性編
@rai_rairai ひとつでもいいと思ったら#春夏コーデ #令和最初のtiktok #毎日ファッション #韓国ファッション #おすすめ #おすすめのりたい #バズれ
流行りの韓国系のファッションです。
Iラインのシルエットが基本になっていて、タックインすることでスタイルの良さを強調しています。
最近、高校生を中心に人気だよね!
https://www.tiktok.com/@jii_taa/video/6819262046576725250
系統に縛られず、洋服に合ったシルエットでいいお手本になるコーディネートです。
オシャレでイマドキな雰囲気が出てるね!
@fashionsnap 美容師の太田晴也さんをキャットストリートで撮影。shoes: #dior 、glasses: #miumiu #ファッション #春夏コーデ #どこでもランウェイ
パンツとTシャツはビックサイズなのですが、タックインをつかってIラインのように見せている部分や、袖を折上げているなどディテールにこだわっているのを感じます。
まさに王道ストリートファッションって感じだね!
TikTokを見ていると最近は韓国系や三代目系と呼ばれる系統の洋服が流行っているようです。
韓国系の洋服は比較的安価で手に入り流行っているので、コーディネートを参考にしやすいと思います。
男性がコーディネートを組むときに注意しないといけないのがシルエットです。
せっかくいい服を買っても「Aライン」「Yライン」「Iライン」を意識したり、自分に合うシルエットを見つけないと残念なことになってしまうので、コーディネートと一緒に注目してみると良いのではないでしょうか。
女性編
https://www.tiktok.com/@akari___0302/video/6796491588890578178
パンツの着回しなのですが、イメージが変わっていて着回しコーディネートとしてとてもいいお手本だと思います。
古着系は人を選ばず、多くの人が似合い、オャレに見えるので洋服の選び方が分からないという方におすすめです。
参考にしたファッションテクニックだね!
@rnif
多系統で、シルエット、ラインなど全然違う物を自分なりにアレンジを加えてコーディネートしているので、色々な服を知らなければ真似するのは難しいと思います。
カリスマファッションって感じだね
https://www.tiktok.com/@takeuchimana/video/6690527197263858946
全てハイウエストのコーディネートで、足長効果、スタイルの良さを強調出来るので身長の高めの人におすすめです。
凄いスタイルがいいね!モデルみたい!
女性は男性より洋服の種類や系統が多いのでコーディネートの幅は広いですが、その分複雑で悩みやすいです。
女性も韓国系の洋服が流行っているようです。
そしてここ最近の春夏に流行るのがオフショルダーやワンショルダーです。(オフショルやワンショルと言い肩出しのトップスのことを指します。)
過激すぎない肌見せが春夏には人気のようです。
女性はコーディネートを組むときに注意しないといけないのが柄と色です。
特定の色や柄によっては、せっかくまとまっているコーディネートなのにスタイルが悪く見えてしまうことがあるので注意が必要です。
まとめ
今回はTikTokの春夏コーディネートについてまとめさせて頂きました。
系統や服の種類が多くコーディネートが難しいのですが、まずは人のまねから入りその中でオリジナリティを出していくのも一つの手です。
これから外に出る機会も多くなるとお思うので、TikTokで好きなコーディネートや系統の服を探してみてはいかがでしょうか。