TikTokといえば、「ダンス」「美男美女」そして欠かせないもう一つの要素が「音楽」です。
2017年にTikTokがリリースされて以来、可愛い振付や動画の雰囲気などによって多くの人気曲が生まれました。
最近では、TikTokがアーティストが売れるための一つのツールとして使っている人たちもいます。
今回は、TikTokで流行りの人気曲を独断と偏見も含まれますが、5選紹介させていただきます。
TikTok流行りの邦楽人気曲30選!
1.まちがいさがし/菅田将暉
@5mts91 @テオくん@幸せ者
「まちがいさがし」は悲しさの中もあるが前に進む応援曲の様な明るい部分もあり、人気イケメン俳優の「菅田将暉」歌っているということで人気になりました。
TikTokでは、手の動きだけの簡単な振付に、最後の顔が面白くて元気が出ると話題になりました。
メッセージが込められている曲だね!
2.生きていたんだよな/あいみょん
@hikakin
この曲は命を題材に歌われている曲で、あいみょんの歌声の力強さと歌詞の力強さから人気になりました。
TikTokでは、病気の友人や亡くなってしまった親族、友人などの動画を投稿する人や、「老け顔チャレンジ」という2019年から1年ずつ数字が増えていき、どんどん顔が歳をとっていくというエフェクトが話題になりました。
聴いてるだけでパワーがみなぎりそう!/p>
3.Walking with you/Novelbright
https://www.tiktok.com/@yudai_vo/video/6698308832726109441
TikTokでアーティストが売れるさきがけを作ったのが「Novelbright」です。
路上ライブをやっている姿がTikTokに投稿され、「Walking with you」という楽曲が青春を思い出させてくれる曲として、学生時代の体育祭や部活の大会の動画や気の合う仲間の出会いから今までの動画などが多く上げられ人気になりました。
思い出を浸るにはピッタリだね!
4.snow jam/Rin音
@astly_nk
この曲は「エモすぎる」とTikTokで話題になり、音楽チャートにまでランクインするようになった一曲です。
TikTokでは、カップルの付き合い始めから現在までの仲のいい写真や動画、何もない日の夜の動画などこの曲に合わせたら全てが「エモい」になると人気になりました。
色々な形式が連想できるね!
5.香水/瑛人
@ayaa_1.29
この瑛人の香水という曲は、遠くにいる好きな人やもう戻れない好きな人のことを思わせるような曲です。
TikTokでは、手に届かない好きな芸能人の写真を使った動画や別れた時の未練や思い出を語る動画が多くあります。
この曲も「エモい」とTikTok上で人気になりました。
歌詞が深いね!
6.春を告げる/yama
@100.jp
yamaは元々歌ってみた動画をアップロードしていた歌い手です。
2020年4月にyamaさんのオリジナル曲として、「春を告げる」が公開され心地よい曲調と歌声が評価されSNSを中心に話題を呼んでいます。
TikTokでは、歌ってみた系の動画がメインで投稿されていることが多いようです!
これがエモの塊だ…!
7.ラブソングを聴こう/AWA
@miyuki_o0 この曲好き︎☺︎❤︎#2月16日君もtikろう #tiktokバレンタイン #ラブソングを聴こう
「ラブソングを聴こう」は、AWAが作った「あわあわダンス」がTikTokで大流行している曲です。
手だけの振り付けで踊れることが魅力のダンスで、様々なTikTokerが踊ってみた動画を挙げています。
あわあわダンスは簡単そうだし踊ってみようかな?
8.惑星ループ/Eve feat ナユタン星人
https://www.tiktok.com/@waon_anman01/video/6747264645318380801
ボーカロイドの大人気曲である「惑星ループ」は、可愛らしいノリのいい曲でTikTokでも大流行しています。
TikTokでは、メインで踊ってみた系の動画が多く、TikTokerによって様々な振り付けでアレンジされているようです!
イントロがクセになる!
9.ポッピンキャンディ★フィーバー!/キノシタ
@seina3333
今日で念願の18歳!明後日は蘭愛が1歳!
今日で念願の18歳!明後日は蘭愛が1歳!
「ポッピンキャンディ★フィーバー!」も人気の高いボーカロイド曲の1つです。
こちらの曲も踊ってみた系の動画が多く、可愛らしく簡単な振り付けで様々なTikTokerが踊ってみた動画をアップしています。
ポップでノリノリの曲だね~!
10.脳みそ夫体操/脳みそ夫
https://www.tiktok.com/@tomoya_minority/video/6492862667047308557
「脳みそ夫体操」は脳みそ夫によって作られた曲で、独特の面白さがある歌詞が人気の高い曲です。
TikTokでは、面白い曲にちなんで面白いように踊ってみたり、簡単で踊りやすい振り付けで様々なTikTokerが動画をアップしています!
独特な面白さがある歌詞だね!
11.マジ卍/ファッキングラビッツ
@_lisa1431_ ♬ Pretty Girl (Cheat Codes X Cade Remix) – Cheat Codes,Maggie Lindemann,CADE
一時期流行語にもなっていた「マジ卍」が曲名で、馴染みやすいファッキングラビッツの曲です。
ノリノリでテンションが上がる曲調が特徴的で、若いギャル系を中心に高い人気があります。
TikTokでは踊ってみた系の動画や、自撮り用のBGMとして採用されることが多い曲です。
マジ卍!意味はわからないけど卍!
12.いい波乗ってん★NIGHT/ファッキングラビッツ
@chamitan_09082424
YoutubeやTwitterでも大流行していた、「今日もいい波乗ってるね~」のフレーズを生み出しだ曲です。
飲み会やクラブなどの華やかで盛り上がっている場所で、ノリノリのダンスをしていることがよくアップされています。
聞いたことがあるフレーズだね!
13.何やってもあかんわ/岡崎体育
https://www.tiktok.com/@exrikariko/video/6689611344091663617
面白いユーモア溢れる歌詞が特徴の岡崎体育による、「もう何やってもあかんわ」という歌詞が繰り返されノリやすい曲です。
曲の面白さとTikTokの世界観がマッチしていて、面白い系の動画や踊ってみたなど様々な動画で採用されています。
岡崎体育の溢れるユーモアが凄い!
14.いいから/WANIMA
@s_noa830
この曲は、激しめのパンクサウンドで元気がでるようなロックバンド「WINIMA」の楽曲です。
疾走感MAXで歌詞も直接響くね!
15.め組のひと/倖田來未
@yjw_kg これとるのめっちゃ楽しい #め組 め組ダンス
「め組のひと」という曲は、広い世代から絶大な人気を集めている倖田來未の曲です。
TikTokでは、この曲で最大の特徴である「め組ダンス」がTikTokerから人気があり、様々なTikTokerがめ組ダンスを踊ってみた動画をアップしています。
TikTokウケしそうなダンスだね!
16.バスターコール/レペゼン地球
@nokko626
この曲はYoutubeを中心に人気があるDJ集団「レペゼン地球」による楽曲で、飲み会の時の飲みコールを曲にしたものです。
クラブであ酒を飲んでいる時の投稿など、大学生やキャバクラでのお酒系の投稿でよく使われています。
飲みコールがそのまま曲に…!
17.5454/レペゼン地球
https://www.tiktok.com/@kazu725m/video/6618543528412712194
こちらの曲もDJ集団「レペゼン地球」による楽曲で、背中をゴシゴシする振り付けの「5454」ダンスが流行しました。
5454ダンスを踊ってみた動画や、面白い動画に合わせたBGMに採用されることがTikTokerの中では多いようです。
レペゼン地球の曲はノリやすいね!
18.キオトン/レペゼン地球
@represent_chikyu
こちらの曲もDJ集団「レペゼン地球」による楽曲で、「キオトン」とは「記憶が飛んだ」の略でお酒での失敗を歌った曲です。
TikTokでは、様々な動画で使われている曲で、レペゼン地球のDJ社長本人がTikTokに投稿したことで話題を呼んでいます!
困ったらキオトン…参考になるなあ…!
19.告白10ヶ条/erica
https://www.tiktok.com/@ayuchii_model/video/6663390730385362178
「告白の10カ条」はericaによる楽曲で、若い女性層を中心に人気があります。
TikTokの投稿では、女の子の可愛い仕草やカップルの仲のいい微笑ましい投稿が多い傾向です。
幸せカップルにピッタリの曲調だね!
20.インドア系ならトラックメイカー/yunomi&nicawoq
@31493721641 #メイド #銀座 #新橋 #有楽町 #有楽町 #ダーツ #アミューズメントカジノ #ダーツバー #パリピ #インドア系ならトラックメイカー
日本のトラックメーカーYunomiによる楽曲で、1度聴いたら頭からポップな音色が離れなくなる曲です。
TikTokの投稿では、女の子2人組でほっぺをつまむ振り付けの投稿がよく投稿されています。
Future bassを代表するトラックメーカーだね!
21.噂のBITCH/SLOTH
https://www.tiktok.com/@umekawaaoi/video/6760133210987859201
「噂のBITCH」はSLOTHの曲で、イケイケ系の曲として高い人気があります。
若いギャルを中心に投稿や、クールな表情の投稿やSLOTHのライブの投稿も多いです。
聴いてるだけでノリノリになるね!
22.好-じょし-/坂口有望
@taki_oooo
「好-じょし-」は坂口有望の楽曲で、ポップな失恋ソングで女子中高生を中心に人気があります。
キャッチーな歌詞とメロディが聴きやすくて良いことが特徴的です。
歌詞が直接入ってくるようなラブソング!
23.ラムのラブソング/ロイ
@tcg_8910
昔からの大人気アニメ「うる星やつら」のテーマ曲をカバーした曲です。
現代の若い人向けにアレンジが加えてあり、テクノっぽい感じが人気を集めています!
現代版ラムのラブソング!!
24.ただ君に晴れ/ヨルシカ
@96121013
「ただ君に晴れ」はヨルシカの楽曲で、疾走感のあるメロディーが人気があります。
TikTokの投稿では、歌ってみた系の投稿をアップするTikTokerが多いです。
綺麗な疾走感が癖になる!
25.ロキ/まふまふfeatそらる
https://www.tiktok.com/@j_tiktok_official/video/6613337296726920449
「ロキ」はボーカロイドの楽曲の中でもトップクラスで人気の高い曲で、TikTokの音源では人気の歌い手の音源が使われることが多いです。
TikTokでは踊ってみたや歌ってみたが多く、踊ってみたは曲同様に激しい振り付けでカッコイイです。
原曲のボカロもカッコイイけど、歌ってみた版もいいね!
26.甘えちゃってsorry/AYA a.k.a.PANDA
https://www.tiktok.com/@dboy0112/video/6631057316617653506
「甘えちゃってsorry」は、AYA a.k.aPANDAによるパーティーチューンです。
テンポよく出てくるお酒の名前とノリやすい曲のため、若いギャルやパリピと呼ばれているようなTikTokerが主に使っています。
これでノリノリパーティーピーポー!
27.WANTED!WANTED!/Mrs. GREEN APPLE
@machorita
幅広い世代から人気のあるバンド、Mrs.GREEN APPLEのヒット曲です。
主TikTokの投稿では部活動や、体育祭などスポーツ系の青春投稿が多くみられます。
青春時代にピッタリな曲だね!
28.紅蓮華/LiSA
@dancer.hide 第二弾なんです!!今回は紅蓮華を叩いてみました!少しでもいいな思ったらいいね下さい。#鬼滅の刃 #紅蓮華#おうちで過ごし隊 #おうちで過ごし隊 #おうち時間 #ダメ押し
アニソン歌手で最近の中では最も勢いのあるLiSAの楽曲で、アニメ「鬼滅の刃」の主題歌を担当したことで一躍有名になりました。
TikTokの投稿では、曲に合わせて絵を披露する投稿や歌ってみたの投稿が多いです。
パワフルでカッコイイ曲だね!
29.インベーダー/きゃりーぱみゅぱみゅ
@honnchan 秋服ファッション #ファッションショー #第2弾
ダッダッダダインベーダーの歌詞が中毒になる、きゃりーぱみゅぱみゅを代表するヒットソングです。
TikTokに投稿されている動画では曲に合わせて服が変わる投稿が多く、オシャレな投稿者が多いTikTokで流行っています。
ファッションといえばやっぱりこの曲!
30.にんじゃりばんばん/きゃりーぱみゅぱみゅ
@yur2ruy
日本の原宿カルチャーといえばきゃりーぱみゅぱみゅというくらい、海外からでも知名度があります。
「にんじゃりばんばん」はその中でも代表曲で、海外のTikTokerからTikTokで音源として使われてることが多い曲です。
海外での人気も凄いんだね!
まとめ
今回は、TikTokで流行りの邦楽人気曲5選を紹介させていただきました。
TikTok流行る曲の傾向的に「シティポップ系」や歌詞が「別れやこれから先の未来」について書いている事が多いと感じました。
どれも「エモーショナル」という部分が若い子に受けているので、今後TikTokで曲を載せたい人はエモーショナルな曲を探して見てはいかがでしょうか。