目次
- Tiktokで今要チェックなダンス20選
- ①Don’t start now/ Dua Lipa
- ②Cannibal/Ke$ha
- ③Movin’on/3代目JSoulBrothers
- ④Rainych Ran Say So/xoprinceali
- ⑤Still the one/one direction
- ⑥Oops!/PauPau PH
- ⑦Laxed(Siren Beat)/Jawsh 685
- ⑧かまいたち/きゃりーぱみゅぱみゅ
- ⑨The new sweet groove/Put a donk on it
- ⑩我的心里有个少林梦___ 나는 무술을 배우고싶어/白慜智
- ⑪DISCO 2K20_AIRLINE Ver./마티랜드🐰마티🐰
- ⑫チューリングラブ feat.Sou (TV Size Version)/ナナヲアカリ
- ⑬オリジナル楽曲 – ʚ たろゅ ɞ/ʚ たろゅ ɞ
- ⑭Treasure/jloveswebtoon13
- ⑮オリジナル楽曲 – りゅうと😘/りゅうと😘
- ⑯オリジナル楽曲 – り こ 👻🖤/り こ 👻🖤
- ⑰뽀뽀손댄스/혀누
- ⑱オリジナル楽曲 – どんぐり/どんぐり
- ⑲뽀삐손댄스/쏭쏘롱
- ⑳주영손댄스/음원편집
- まとめ
Tiktokには沢山のダンス動画がありますが、今回は、そんな中でも”今チェック必須”なダンス動画をまとめました!
今はどんなダンスがは人気なのでしょうか?
Tiktokで今要チェックなダンス20選
①Don’t start now/ Dua Lipa
若手大人気歌手Dua Lipaの歌に合わせた、クラブ感があり、キュートでキャッチーなダンスが特徴ですね。
身体を横に揺らす仕草や、腕時計で時間を表現する振り付けもポイントです!
そうですね。振り付けが多めなので、どの仕草に自分らしさを出すのかを考えて踊ってみるのもオススメです!
②Cannibal/Ke$ha
このKe$haのcannibalという曲は、「私はカーニバル、男達を食べちゃうの」という実は結構刺激的な曲なんです。振り付けに「食べる」ジェスチャーがあるのは、”I EAT YOU UP”を表現しているんですよね。
Tiktokには可愛い振り付けのダンスがよく流行っていますが、こういったセクシー系のダンスを踊るのも、アクセントとして良いですよね。自分の違った一面も見せる事が出来ますし。
それは踊りがいがありますね!ちなみに、このcannibalは9年前にリリースされた曲だそう!Ke$haの曲はキャッチーなものが多いので、Tiktokにもよく登場しています。
③Movin’on/3代目JSoulBrothers
このMovin’onという曲は3代目JSoulBrothersの新曲なのですが、PVが公開されると、この曲の”車のハンドルを回す”様な振り付けが大人気になりました。
この振り付けは「#ドライブダンス」と呼ばれ、ご本人達もこの振り付けを踊る様子をSNSにアップして注目されているんです!
Tiktokにもこの「#ドライブダンス」がアップされており、3代目JSoulBrothersと一緒に踊って楽しむ事も出来ます!
④Rainych Ran Say So/xoprinceali
このダンスに使われている曲は、youtuberのRainych Ranさんが”Say no/Doja Cat”を日本語でカバーしたものです。こちらは、恋する女子の「恋心に気づいて欲しい」気持ちを表現したダンスが人気です!
曲と日本語の雰囲気がとてもマッチしていて、全体の可愛さがより増幅された曲ですね。世界中からも、「可愛い!」とのリアクションが多く、様々な国のTiktokerもこの日本語Verを踊っています。
この曲で踊って、世界中の人から♡を貰えるのも良いですね!
⑤Still the one/one direction
こちらは、ペアダンスにすごくオススメな1曲です!友達や恋人と一人ずつ踊って、最後にハートを作る、という可愛いダンスです。
この”still the one”という曲は、恋人と分かれた男性の「まだ元カノを特別に思っている」気持ちを歌ったものですが、ダンスでは、その「好き」という気持ちを純粋に表現したものになっています。
OneDirectionが今年で結成10周年ということもあり、更に盛り上がりそうですね!
⑥Oops!/PauPau PH
こちらは”Oops! ft.Charlie Puth/Little Mix”の曲に合わせた、シンプルだけど可愛いダンスです。
”Oops!”の時の可愛いポーズがポイントですね。
この曲は、「もう別れた筈の元カレとまだ関係が続いている状況に戸惑いながらも、でもまだ彼の事が好き」というかなり重めな恋愛テーマの曲なんですよね。
この可愛いダンスからは内容が想像できませんが、内容とこのダンスとのギャップがこのダンスの魅力の一つと言えますね。
⑦Laxed(Siren Beat)/Jawsh 685
こちらのダンスはTiktokで大人気で、動画の総投稿数は3億を超えているんです!
投稿数3億越えはすごいですね!
そうなんですよ!曲自体も耳に残りやすいですし、それにシンプルなダンスが人気の理由だと考えられますね。
振り付け自体も簡単なので、このカップルの様に”衣装を変える”等のオリジナル性を楽しむのもオススメです!
⑧かまいたち/きゃりーぱみゅぱみゅ
こちらは、”「#この糸は切れない」チャレンジ”と題して、きゃりーぱみゅぱみゅ自身が公式でTiktokにムービーを投稿しています。
このチャレンジは、きゃりーぱみゅぱみゅ新曲「かまいたち」のダンスパートにチャレンジしてみよう!というものです。
「かまいたち」や「赤い糸」を表現した振り付けがポイントです。この曲は、「かまいたち(つむじ風に乗って現れて人を切りつける妖怪)ですら、切ることが出来ない赤い糸」を表現しているようですね。
コロナウイルスによって自宅隔離をしている状況なので、SNSでの繋がり(糸)という意味も含まれているのではないでしょうか。
それも考えられますね。投稿されたダンスは、きゃりーぱみゅぱみ本人もチェックしてるそうなので、皆さんの投稿やメッセージがきゃりーぱみゅぱみゅ本人に届くかもしれません!
⑨The new sweet groove/Put a donk on it
この曲は、TVアニメ「妖狐×僕SS(2012)」に登場するキャラクター、髏々宮カルタ(CV:花澤香菜)のキャラクター・ソング”sweets parade”をリミックスしたものです。(The new sweet groove/Put a donk on it)
この曲はTiktokで人気になり、その後「きゃりーぱみゅぱみゅも踊った!」という事でも注目されました。
この曲は”お菓子が大好きなキャラクター”の可愛さ溢れるキャラクター・ソング。可愛さがギッシリ詰まったダンスに注目です。
Tiktokでは海外のTiktokerも踊っており、この曲とダンスの可愛さは世界に広まっています!
⑩我的心里有个少林梦___ 나는 무술을 배우고싶어/白慜智
やっぱり、この曲はチャイナドレスで踊ると尚カワイイですよね!
そうなんですよ。この曲は新しいものではなく、Tiktokで数年前からずっとアップされているものなんですけど。流行って、落ち着いてを繰り返している感じですね。
この可愛さは不滅、ということですね!
この際、カップルや友人とチャイナ服を来て踊ってみるのも楽しそうですね!世界中の人がこのダンスムービーを投稿しているので、遠くの国の人からも♡が貰えるかも?!
⑪DISCO 2K20_AIRLINE Ver./마티랜드🐰마티🐰
こちらは”#ディスコ”ダンスです。「♪DISCO, DISCO」という曲のリズムに合わせた、「(あなたのことを)見てるよ」というジェスチャーのダンスが特徴的です。
この曲は”마티랜드🐰마티🐰”という韓国人女性Tiktokerのオリジナル曲です。
振り付けはシンプルなのですが、このディスコ感と小悪魔な感じが良いですね。踊るときは、「思いっきり小悪魔っぽく」や「可愛さ100%で」など、振り切ったアレンジも楽しめそうです!
そうですね。ちなみに120万人以上のフォロワーを持つ彼女のダンスはこちら。
⑫チューリングラブ feat.Sou (TV Size Version)/ナナヲアカリ
この”チューリングラブ/ナナヲアカリ”は、テレビアニメ「理系が恋に落ちたので証明してみた。」のエンディングテーマで、この中毒性のあるメロディーが特徴です。
ダンスのポイントは、「♪チューリングラブ」の部分の振り付けですね。
そうですね、それに全身で踊ると更に可愛いダンスなので、このムービーの二人の様にコスプレをして楽しむのも良いと思います!
カップルですると、キュンとしちゃう様なシーンも盛り込むのもアリかも、、!
⑬オリジナル楽曲 – ʚ たろゅ ɞ/ʚ たろゅ ɞ
マイメロのセリフ「だから柱である」→「マイメロがきた!」→「もしもーし」→「嫌われてない」→「派手派手だ」→「かわいそうに」→「おいおい」→「カッコいいわ」→「信用しない」→「早く下がって」に合わせて、自分でポーズを決めるものですね。
可愛いけどけっこう毒舌な時があるマイメロのキャラクターが活きてますね(笑)
そうなんですよ。カワイイポーズもできますし、最後の突き放すような「離れて」のポーズでツンデレっぽく演出することもできますよね。
最初の「柱である」という事で、漫画”鬼滅の刃”のファンも反応しているみたいですよ。
⑭Treasure/jloveswebtoon13
こちらは、”Treasure/Bruno Mars”を、キャッチーに踊ったものです。
ドラムを叩く様な振り付けや、肘でヒットしたり、身体全体でこの曲のリズムを楽しんでいるのが特徴です。
このポップな曲と振り付けが良くマッチしていますよね。
色々な国のTiktokerが踊っているので、工夫次第で世界中からいいねが貰えるかもしれませんね!
⑮オリジナル楽曲 – りゅうと😘/りゅうと😘
使われている楽曲は、”Chernobyl 2017/Meland x Hauken (feat. Benjamin Beats)”です。
実際に良く踊られているのは、りゅうとさんオリジナルではなく、こちらの簡単だけど可愛い振り付けです。
歩く様な振り付けや、パンチする動きなど、可愛い動きが沢山詰め込まれていますね。
一人で踊るのも良いですが、友達と一緒に踊ったりしても、違う面白さがありそうですね!
⑯オリジナル楽曲 – り こ 👻🖤/り こ 👻🖤
こちらは、「今やる(踊る)と思ったでしょ?!」という小悪魔的なセリフの後に、「すみません、やります」と言って踊り始めます。
最初のバカにしたようなセリフも良いのですが、その後に踊り始めた時のギャップが一番のポイントです!
振り付けも少しカッコイイ感じになっているので、ここは「どれだけギャップを持たせるか」が重要ですね!
2⃣そうですね。衣装を変えてみたり、メイクを変えてみたり等、まだまだ可能性のある楽曲です!
⑰뽀뽀손댄스/혀누
こちらの楽曲は韓国の曲なのですが、曲名にある「뽀뽀」は日本語で「キス」という意味です。キスを連想させるような音(ポッという音)に合わせて表情も変えながら踊ります。
ちょっと振り付けが細かいので難しく感じるかもしれませんね。
そうですね。ですが、何しろその振り付けが可愛いんです。ほっぺをポンポンする仕草とか、銃を撃つ仕草も小悪魔感がありますし。
そうですね、最後にポージング(決め顔)をするのですが、ここでちょっと雰囲気を変えた自分を演出すると更に面白いものになるんじゃないですか?
良いですね。曲自体が可愛い系なので、最後のポージングだけセクシーな感じを演出してみるのもいいかもしれません。
⑱オリジナル楽曲 – どんぐり/どんぐり
こちらは、今回のコロナウイルスについての会見で、小池百合子都知事が言った「密です」を使った、所謂ネタ系ダンス。
ノるなら今しかないですね!ダンスもカッコいいですし。
そうですね!振り付けは少し難しそうですけど(汗)
確かにそうですね。ですが、今投稿すると注目される事間違いなしなので、試してみて損は無いと思います!
⑲뽀삐손댄스/쏭쏘롱
手をワンちゃんみたいに動かす振り付けがカワイイ、「ポピーダンス」です。
こちらは韓国人女性Tiktoker”쏘롱xxorong”の投稿した楽曲で、뽀삐(ポピー)というのは、英語のパピー(子犬)に由来しているのではないでしょうか。
あ、だから子犬の様な振り付けなんですね!
曲も長くないですし、振り付けも簡単なので、友達と一緒に踊って投稿するのも良さそうですね!
この際、子犬っぽいコスプレをしてみるのはどうでしょう?(笑)
⑳주영손댄스/음원편집
こちらに使われている曲は “You’re the one(너 뿐이야)/J.Y. Park”を방예담君がカバーしたものです。
歌詞の意味は、「君しか見えない、君の声しか聞こえない、僕には君だけだ」といった、彼女にゾッコンな男性の気持ちを歌っているんです。
振り付けでそれを表現しているんですね!こんな風に友人と踊ってみるのも良いですし、カップルで踊ってみるのも、より恋愛の歌詞が引き立ってキュンキュンしそうです。
それは、見てる方が照れそうですね(笑)
まとめ
今回は20個のダンス動画を紹介しましたが、何かお気に入りの動画は見つかりましたか?
やっぱりTiktokには可愛いダンスがいっぱいありますね!
同じダンスでも、友達や恋人と踊ってみるとまた違う楽しさがありそうですし、アレンジ次第でまだまだ楽しめるものばかりです!
これからも、Tiktokで流行る楽曲やダンスなど、見逃せませんね。
最後までご拝読ありがとうございました!