目次
影響力の高いインフルエンサーやおもしろ動画を投稿しているTikTokerが、主にTikTokを利用しているように思われていますが、実は企業の商品やイベントの告知としてもTikTokは活用されています。
実際にTikTokを利用した告知でSNSで話題に上がったりイベントが成功するなど、一つのメディア媒体としてもTikTokは非常に優秀なサービスです。
そこで今回の記事では、TikTokを企業が利用した実際のプロモーションをいくつか例を挙げながら紹介をさせて頂きます。
1.「apres jour」コーディネートを動画で紹介!

apres jour

ZOZOTOWN限定で展開をしているファッションブランドの「apres jour(アプレジュール)」は、TikTokの動画を利用してファッションアイテムの宣伝を行っています。
TikTokは若い学生から人気の高いサービスなので、TikTokらしい音楽に合わせて洋服の宣伝をすることで、ピンポイントでファッションに興味のあるターゲット層に宣伝をすることが可能です。
若者が見るTiktokでコーディネート動画は嬉しいですね!
2.「モンストアニメ」アニメの宣伝にTikTok!

モンストアニメ

スマホゲームで爆発的な知名度を誇るモンストも、実はアニメを放送していてアニメの宣伝にTikTokを利用しています。
ただ単純にアニメの宣伝をするだけではなく、アニメのキャラクターを起用したTikTokのおもしろ動画挙げるなど、細部にもこだわりとはっきりとしたマーケティングの狙いを感じるアカウントです。
アニメの宣伝にTiktok限定の動画は貴重ですね!
3.「コカ・コーラ」運動不足解消にプレゼント!

コカ•コーラ公式

ドリンク製造販売を行っている誰もが知っている「コカ・コーラ」社も、実はTikTokを利用しています。
2020年5月12日現在では終了しているキャンペーンですが、「#おうちでリフレッシュ」というタグをつけて自宅で運動をしている動画をアップすると、抽選でコカ・コーラのドリンクが貰えるキャンペーンを行っていました。
プレゼントの抽選が受けれる上に運動もできる、まさに一石二鳥の企業キャンペーンです。
コーラが飲みたくなる、、、
4.爆発的な視聴回数!「荒野行動」のキャンペーン!
2020年5月現在では終了しているキャンペーンですが、スマホゲームの「荒野行動」とTikTokのコラボ企画が行われました。
キャンペーン中に「#荒野行動」をつけて投稿をするとゲーム内アイテムが貰えるというキャンペーンで、キャンペーン期間中はタグの総視聴回数が20億回再生を超えるなど、TikTok史上に残る大きなインパクトを残したキャンペーンです。
TikTokと荒野行動はサービスを提携していて、荒野行動のゲームから直接簡単にゲーム動画をアップロードできる機能も搭載されています。
話題のスマホゲーム、気になる...
5.「ブックオフ」Tシャツが貰えるキャンペーンを実施!

BOOKOFF【公式】

書籍などの買取販売を実施している「ブックオフ」も、「#ブックオフなのに本ねーじゃん」とハッシュタグをつけてTikTokに投稿すると、ブックオフTシャツが抽選で貰えるというキャンペーンを過去に実施しました。
CMでお馴染みの「ブックオフなのに本ねーじゃん!」のフレーズと音源を使用したインパクトのあるこの企画は、タグの総視聴回数が100万再生を超えて一時期TikTokのトレンドにも入るなどインパクトを残した企画です。
さすが!バズらせ上手のこ○ろくん!
まとめ
今回の記事では、TikTokを企業が利用したプロモーションについてを紹介させて頂きました。
面白い動画や楽しそうな動画のイメージが強いTikTokですが、実はこのように企業が上手くTikTokを利用したプロモーション活動も活発的に行われています。
今回の記事で紹介した企業もほんの一握りで、今後も益々TikTokを利用した動画広告のプロモーションは増えてくることが予想されますので、TikTokを利用した企業プロモーションからは目が離せません。